ブログ
ドレシアのブログです。
2014.07.30
夏の色といえば青!!
こんにちは!!
阪急梅田茶屋町口です(*´ω`)
ドレスを選ぶ時、デザインや流行で決める事もあると思われますが色で選ぶ方も多いはず(∩´∀`)∩
普段何気なく見ている色には、その色が持っている効果によって見る人に様々な影響を与えているそうです。
そこで、夏に選びたくなる青、ブルーについての印象を本日はまとめてみました!
青色は、海・水を象徴する色で、清浄や潤沢をイメージさせる色だそうです。



青色は寒色の中でも特に濁りのない色で、冷たさの他にさわやかさ、潔癖さも持っています。



明度の低い青は重量感があり、かつ深く威厳のある色としてフォーマルな場面で重宝される一方、人間の肌色を引き立てかつ手に入りやすい色でもあり、活動的な場面でも多く用いられます。
「礼儀正しい常識人として見られる」というブルー。ブルーを取り入れた爽やかコーディネートは、ビジネスシーンやいわゆる"お堅い席"にぴったり。
例えば、当店のドレスだと

ブランド・TRU TRUSSADI/お値段・¥10000
今日はきちんと見せたい、信頼を勝ち取りたい、そんな時に活用したいカラーです♪
ただしデメリットは、「打ち解けたいとき」には向いていないということみたいです!!
しかし綺麗な青は、知的な大人の女性に似合う色です。
青の美しさを引き立てる、つや感のある生地や、張りのある生地のドレスがおすすめですよ☆

ブランド・LALTRAMODA/お値段・¥10000

ブランド・DRESSIA/お値段・¥7000
いかかがでしょうか??
肩が気になる時、ブルーは、黒、白、ベージュ、シルバーなど様々な色と合わせやすいカラーなんです♪
一番多いのは、ベージュの羽織物やバッグを合わせるコーディネートで品がありやわらかな雰囲気になります☆
他にも当店にはたくさんのカラーバリエーションのドレスをご用意しております♪♪

ぜひとも、DRESSIAでレンタルをお考えください(*^^*)
電話やネットでのフィッテングのご予約お待ちしております♪
阪急梅田茶屋町口です(*´ω`)
ドレスを選ぶ時、デザインや流行で決める事もあると思われますが色で選ぶ方も多いはず(∩´∀`)∩
普段何気なく見ている色には、その色が持っている効果によって見る人に様々な影響を与えているそうです。
そこで、夏に選びたくなる青、ブルーについての印象を本日はまとめてみました!
青色は、海・水を象徴する色で、清浄や潤沢をイメージさせる色だそうです。



青色は寒色の中でも特に濁りのない色で、冷たさの他にさわやかさ、潔癖さも持っています。



明度の低い青は重量感があり、かつ深く威厳のある色としてフォーマルな場面で重宝される一方、人間の肌色を引き立てかつ手に入りやすい色でもあり、活動的な場面でも多く用いられます。
「礼儀正しい常識人として見られる」というブルー。ブルーを取り入れた爽やかコーディネートは、ビジネスシーンやいわゆる"お堅い席"にぴったり。
例えば、当店のドレスだと

ブランド・TRU TRUSSADI/お値段・¥10000
今日はきちんと見せたい、信頼を勝ち取りたい、そんな時に活用したいカラーです♪
ただしデメリットは、「打ち解けたいとき」には向いていないということみたいです!!
しかし綺麗な青は、知的な大人の女性に似合う色です。
青の美しさを引き立てる、つや感のある生地や、張りのある生地のドレスがおすすめですよ☆

ブランド・LALTRAMODA/お値段・¥10000

ブランド・DRESSIA/お値段・¥7000
いかかがでしょうか??
肩が気になる時、ブルーは、黒、白、ベージュ、シルバーなど様々な色と合わせやすいカラーなんです♪
一番多いのは、ベージュの羽織物やバッグを合わせるコーディネートで品がありやわらかな雰囲気になります☆
他にも当店にはたくさんのカラーバリエーションのドレスをご用意しております♪♪

ぜひとも、DRESSIAでレンタルをお考えください(*^^*)
電話やネットでのフィッテングのご予約お待ちしております♪